静岡 川奈 長吉丸
2025年07月02日
コマセ&ロック
コマセ&ロックフィッシュ
今日もイサキ良く釣れました♪コマセ前半2時間 入れ食いも
シマアジ 1キロクラス 目の前バラシあり
後半ロックフィッシュ 良く釣れたのではないでしょうか
ワームの色 サイズ エサの種類 大きさ 合わせるタイミング 仕掛け 竿の硬さ 針の大きさ オモリの重さ
これが楽しい
小さい魚は釣らないで掛けないでくださいねできますよ
20:37 |
釣果写真
2025年07月02日
コマセ&ロック
コマセ&ロックフィッシュ
今日もイサキ良く釣れました♪コマセ前半2時間 入れ食いも
シマアジ 1キロクラス 目の前バラシあり
後半ロックフィッシュ 良く釣れたのではないでしょうか
ワームの色 サイズ エサの種類 大きさ 合わせるタイミング 仕掛け 竿の硬さ 針の大きさ オモリの重さ
これが楽しい
小さい魚は釣らないで掛けないでくださいねできますよ
20:37 |
釣果写真
2025年06月30日
最近のコマセ&ロック^_^
本日 午前 午後 欲張り
コマセ&ロック船
2名 2名 ですがなにか??
いつでも一生懸命やっているつもり船長
午前は風も流れもあまりないのでやりましたよ!
入れ食い お客さんの撒いたコマセで船長は釣る
お客さんより楽しんでごめんなさい
午前はコマセ2時間イサキトップ25 アカハタ35cmアップ トップ6 皆様もやればできるのですよ
午後船も
1時間半は入れ食い子サバ大サバがきて潮止まり からのロックへ
ポツポツではありますが、夜のカランカランしか頭にないヤツだけが特大連発 ごめんなさい魚はいますよ
午前 午後とも アカハタ40cmでましたよ〜
ステッカーは お預け〜
21:41 |
釣果写真
2025年06月15日
午前コマセ五目 午後ロック
午前船
コマセ五目
開始から入れ食い2時間
良く釣れました。マダイも狙いしました。
午後船 ロックフィッシュ
アカハタMAX38 アカハタよりカサゴが元気でした。
10:25 |
釣果写真
2025年06月13日
コマセ&ロック
午前船
コマセ五目&ロックフィッシュ
開始からイサキほぼ入れ食いでした
コマセ3時間 約30〜40匹くらい
今日は良く釣れました。
あれだけいた子サバが抜けました〜♪( ´θ`)ノ
後半ロックフィッシュ
オオモンハタ良型 キジハタ良型 アカハタ良型
カサゴ良型
食いは良くなかったですがいろいろ釣れました
16:43 |
釣果写真
2025年06月06日
コマセ&ロック^_^
午前船 コマセ五目&ロックフィッシュ
リレーではなく やりたい放題
コマセ&ロック
最初イサキはボツボツと顔見れていましたがサバの邪魔が入ったり潮動かずで餌取りが多かったりとそこでロックやったりコマセやったりとまぁ忙しい忙しい
楽しいから良しとしよう^_^
イサキ最大40cm トップ16 アカハタ最大37cm 35cm以上多々
カサゴ良型
15:39 |
釣果写真
2025年06月01日
午前コマセ五目 午後アカハタカサゴ
午前 コマセ五目
サバ多く大苦戦 後半サバが抜けるとイサキ良く釣れました。
午後 少しアカハタカサゴを釣りたいとのご希望で2時間くらいやりました。最大アカハタ39cm
良く釣れました。
11:24 |
釣果写真
2025年05月19日
コマセ五目
コマセ五目 イサキ
子サバ多く大苦戦でした。サバが抜けるとイサキの顔見れました^_^ 潮も流れずでした。イサキトップ13
デップリイサキ 激うまです♪ご予約お待ちしてます♪
15:26 |
釣果写真
2025年05月17日
16日 午前船コマセ〜根魚
午前船 コマセ五目〜ロックフィッシュ アカハタ カサゴ
ジャンボイサキを狙ってポツポツと 最大39cm
35cm UPもボチボチ とトップ17
サイズは良し
後半少々ロックフィッシュ
キジハタ37cmアカハタMAX35 カサゴたくさん
終わってみれば クーラーの中はイサキ メジナ ウメイロ キジハタ アカハタ カサゴ 最高でした
14:35 |
釣果写真
2025年05月03日
コマセ五目
午前船 コマセ五目 イサキ狙い
朝は潮があって良く釣れましたが後半 潮が止まり
ポツポツでした。マダイも狙いましたが不発
シマアジ1kgも釣れました。イサキトップ15
ジャンボイサキまじり
ソーダカツオ メジナたくさん
13:46 |
釣果写真
もっとみる